- Qロボケアセンターとはどういう施設ですか。
- Aロボケアセンターでは、世界初の装着型サイボーグHAL®️による脳神経・筋系の機能の改善を促す新しいプログラム「Neuro HALFIT®️」を受けることができます
- Qどのような方が対象ですか。
- A足腰の弱った方、上肢・下肢に障がいのある方が対象となりますが、初回のカウンセリングで装着可能かどうかの確認をさせて頂きます。(詳細はお問い合わせください)
- Qトレーニングの具体的な内容と、どのくらい通えば良いかを教えてください。
- Aトレーニング内容、トレーニング時間、頻度、期間などは利用者様の状況やトレーニング目的によっても変わってきます。 初回カウンセリングと数回のトレーニングを行いながら、適切なトレーニング内容を決めていきます。
- Qどのような格好で行けばいいでしょうか。
- ANeuro HALFIT®トレーニングの際には、脚部を中心に電極を張り付ける必要があります。 このため、お見えになる際にはジャージなど、着脱の容易なウェアでお越しいただけるとスムーズに準備ができます。 また、タオル、水分補給用飲料、お着替えのご持参をおすすめいたします。
- Q車で行きたいのですが、駐車場はありますか。
- A駐車場は各施設により異なります。各施設ページよりご確認ください
- Qロボケアセンターまでの移動手段はありますか
- A施設への送迎は行っておりません。タクシーなどをご利用ください。
- Qトレーニングは、日本語以外で出来ますか
- A英語・中国語の対応可能なスタッフがいる施設もございます。各施設へお問い合わせ下さい。
- QHAL®を装着したまま外出したいのですが
- A現状では、安全の確保を優先し、屋内でのみご利用いただいております。 しかし、近い将来には屋外でもご利用いただけるよう、研究が進められています。